title

※掲載内容は、取材時または更新時の内容です。掲載内容に誤りや古い情報などがありましたら
こちらまでご連絡をいただけましたら幸いです。
また、取材してほしいお店などがありましたら、ぜひご連絡ください!できる限りがんばります!

■掲載日 2013年1月15日
■更新日 2013年1月28日

Shop Data

■ セントラルフィットネスクラブ仙台さん

スポーツジムを利用されるランナーさんは多いとのこと。特に冬場などは、室内トレーニングをする方が多いそうです。そんなスポーツジムの活用法を、仙台駅から一番近いスポーツジム「セントラルフィットネスクラブ仙台」のスタッフさんにお伺いしました!!

  • 【住所】 宮城県仙台市青葉区中央4-6-1(SS30隣り)
  • 【アクセス】 JR仙台駅徒歩7分
  • 【営業時間】 平日9~23時/土10~21時/日祝10~20時
  • 【定休日】 毎週金曜日及び季節休館日
  • 【TEL】 022-266-8855
  • 【オフィシャルサイト】https://www.central.co.jp/club/sendai/index.html
  • 【取り扱い商品/サービス】 スポーツジム
  • 【取り扱いブランド】 -

【ジョガー・ランナーさんのスポーツジム利用例】

ランナーの方でスポーツジムを利用する方はとても多いですよ。
長く続けているランナーの方から、ビギナーの方まで、様々な方にご利用いただいております。

なかでもトレッドミル(ランニングマシーン)はとても人気があり、ふだんランニングをされている方は、必ずといっていいほど使っています。
特に雨や雪の日など、外で走ることができない日に利用される方が多いですね。

ランニングは同じ場所に負担がかかるスポーツなので、基礎となる筋肉がある程度ないと、けがをすることもあります。
その負担に耐えられる筋肉をつけるために、筋トレをする方も多いです。

ランニングをしたいが、始め方がよくわからないのでジムに入る、という方もいらっしゃいますよ。

【おすすめトレーニング】

トレッドミルは速度を調整することができ、設定したペースで走り続けるペース走ができます。
これは、今の自分のペースを確認することができるのでおすすめです。

また、ももの前面の筋肉は膝にかかる負担を軽減してくれるので、絶対に鍛えたほうがよいと思います。
いろいろな方法がありますが、スクワットがおすすめです。
スクワットは足のほとんどの筋肉を使うので、走っているときの負担に耐えられる筋肉作りができます。
効率がよく効果も高いです。

下半身だけでなく上半身のトレーニングも大事です。
肩甲骨付近の筋肉を鍛えると腕ふりがスムーズになるので、専用のマシーンでのトレーニングをおすすめします。

【スタッフさんからのアドバイス、ジムの上手な活用法】

ジムでは長い時間トレーニングすることが多いので、飽きてくることもございます。
iPodで音楽を聴いたり、備え付けのテレビを見ながら運動をするなどして、飽きがこないよう工夫してみるのもよいと思います。

central01

また、トレッドミルで走る場合も足への負担はかかるので、ランニング用のシューズを使うようにしてください。
そして運動中は必ず水分を取るようにしてください。

【トレーニング法などに関して、会員の方からよく聞かれること】

運動の量と質に関してよく聞かれます。
例えばどれくらいの距離、時間をどのくらいペースで走ればよいのか、などです。
走る目的はその人により異なりますし、最初は自分がどれくらい走れるのかが分からないので、無理をしてしまったりもします。
その方の目的やレベルに合ったトレーニング法、量で行うようアドバイスをしています。

ランニングを普段しない方からは「走るのは楽しい?」「何を考えながら走っているのか?」「なぜそんなに続けられるのか?」といったことを聞かれることもあります。
一度トライしたものの、飽きてやめてしまう人もけっこう多いのですが、そうならないためにも楽しみながら続けてほしいと思います。

【ランニングイベントのご紹介】

当ジムにはランニングチームがあり、月に1、2回の練習会を行っています。
有料と無料のものがあり、場所は仙台市陸上競技場や榴ヶ岡公園などで行います。
この練習会は仙台店独自で行っているものなんです。

また、ツアーを組みマラソン大会にも出場しています。
国内の大会だけでなく、ホノルルマラソンなど海外の大会にも出場しており、国内外合わせ、年間少なくても5,6本のツアーを組んでいます。
ランニングチームは、現在30名くらいの方に入会していただいております。

【入会のご案内】

セントラルフィットネスクラブ仙台店では、メンバー様を募集しております。
月会費は4500~12600円、豊富なコースのなかから、ご自分に合ったコースをお選びいただけます。
見学体験も随時受付中。詳細はWebもしくはお電話にてお問い合わせください。